夏は来ぬ(なつはきぬ)

いつも参加している会に童謡唱歌を歌う会がある。
六月の歌の中に明治時代に作られて今も歌い継がれている
『夏は来ぬ』があった。歌詞は五番まであって普段はあまり歌われない
3番と4番の歌詞で、意味がわからないと言われた歌詞があった。

YouTubeで見ました。イラストがわかりやすいと思いました。

 

www.youtube.com

特に4番の『楝ちる』が栴檀(せんだん)がちる意味だったとは初めて知りました。